News
「おひとり」のお客さまへの寄り添い
最近、「コロナ禍」で、出歩かなくなった結果、「孤独死」「ごみ屋敷」等は急激に増加しているのではないかと思います。
ついこの前、「おひとり」のお客さまの「手続き」が一段落しました。 家族信託契約の「受益者」であるこのお客様に関して、「受託者」との相談の上、私が理事を務めるNPO法人「ここから100」のお力をお借りして(というか私が一員として)粛々と進めさせていただきました。
数十枚の通帳の整理から始まった解約等「金融機関の手続き」、施設の手配・入所、「ごみ屋敷」と化した家の片づけなどなど。
上にあげたNPO法人の「ここから100」では、生前整理のスぺシャリストである理事長(金山佳子)、家族信託・生前の事務委任、死後事務委任などの契約書作成などを行う私(中嶋士朗)、そして「片づけ」のプロであるもう一人の理事(吉田)の3人が中心となって運営を行っています。
上にあげたお客さまも「孤独死」「ごみ屋敷」から救うことができたと思っています。
特定非営利活動法人ここから100
大阪市淀川区十八条2丁目15-1
℡ 090-8538-5253(りじちょう金山佳子)
メールアドレス vivere778@gmail.com
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
2020.12.06家族信託と死後事務委任を同時に
-
家族信託や遺言書については「セミナー」や「勉強会」も開催しております。少人数でもしくはご家族でというご要望も承っております。ご希望がありましたら、お気軽にお問い合わせをお待ちしています。2020.08.07実績のある相談所で安心して家族信託依頼を
-
2020.11.30家族信託と死後事務委任の公正証書
-
2020.09.17家族信託を正しく知る。
-
2021.10.08家族信託と生前の事務委任と死後事務委任
-
2022.05.19家族信託専門士 信頼できる家族信託の専門家 行政書士つかもと駅前相談室
-
2020.11.17死後事務委任契約の大切さ・大変な手続き等を信頼のある当相談室で
-
2021.08.11様々な相談(家族信託)
-
2022.04.24家族信託専門士
-
2021.08.06家族信託と生命保険。親なきあと問題に対応。
-
2022.01.30家族信託と生前・死後事務委任を公正証書に
-
2021.02.21生前から死後までの手続きをワンストップで・生前の事務委任と死後事務委任
-
2021.11.03「8050問題」と「親なきあと問題」。
-
2022.05.20信頼できる専門家に任せることの大切さ
-
死後への準備だけでなく、これからの人生をより自分らしく生きるための活動としても終活は広がっています。単独世帯が増え、平均寿命も延びたことへの不安を感じているご相談者様、まずはお話をお聞かせ願います。2020.08.07終活を価値あるものにするためご相談を承ります